2010年5月31日月曜日

難(なん)と言う言葉がある。

かたい
むずかしい

とも読み

困難
苦難
災難

などの言葉として使うことがある。

とても、マイナスなイメージで
できる限り人生で直面したくない言葉である。

だから、難を取り除こうとしてしまう。

難がないことを

無難(ぶなん)と言う。

しかし、無難な人生を歩むことが人として幸せか?

違います。

人は、困難や災難や苦難があってこそ成長できるのです。

難がある人生を生きていかなくてはならないのです。



そして

乗り越えられた時

こう言います。




「有難う(ありがとう)」

1 件のコメント:

  1. 僕の場合は困難、苦難、災難とどんな状況でも難なく切り抜けます。
    もはや僕にとっては難てなんなん?
    なーんて(笑)

    返信削除